サービス
>
entry[plus]
>
オプションサービス等
>
リモートアクセス
>
接続継続確認のメッセージの表示間隔を変更することは出来ますか?
戻る
ID : 190
公開日時 : 2018/02/06 14:13
更新日時 : 2019/03/20 10:42
印刷
ALL
接続継続確認のメッセージの表示間隔を変更することは出来ますか?
接続継続確認のメッセージの表示間隔を変更することは出来ますか?
カテゴリー :
サービス
>
active
>
オプションサービス等
>
リモートアクセス
サービス
>
entry[plus]
>
オプションサービス等
>
リモートアクセス
サービス
>
basic
>
オプションサービス等
>
リモートアクセス
サービス
>
solo
>
オプションサービス等
>
リモートアクセス
回答
継続確認の間隔は、「1時間」「3時間」「9時間」の中から選択できます。
※本設定は、PC用のbeat-access LEに対してのみ有効です。(Windows版/Mac版)
設定変更手順は、下記を参照ください。
beat設定ページへ責任者権限でのログインが必要です。
リモートアクセス継続確認の間隔変更方法
beat設定ページへログインし、[設定 > リモートアクセス管理 > 補助機能 > セキュリティー]を選択します。
「リモートアクセス継続確認の間隔」のプルダウンから「1時間」「3時間」「9時間」のいずれかを選択して、
[確認]ボタンをクリックします。
※デフォルトでは「3時間」に設定されています。
設定内容を確認して、[変更]ボタンをクリックします。
設定結果が表示されれば、間隔の変更完了です。
設定された時間間隔の接続確認で継続しても、連続で接続できる最長の時間は、リモートアクセス開始から「24時間」です。
10分前に警告メッセージが表示され、24時間が経過すると強制切断されます。