お問い合わせ
beat 公式サイト
富士ゼロックスダイレクト
文字サイズ変更
S
M
L
beat FAQ
>
サービスから探す
>
オプションサービス等
>
beat/anti-virus
>
「VSP」からbeat/anti-virus 4.0(Computer Protection)へのアップグレード手順
検索へ戻る
ID : 8422
公開日時 : 2020/01/10 17:02
印刷
ALL
重要
「VSP」からbeat/anti-virus 4.0(Computer Protection)へのアップグレード手順
「VSP」からbeat/anti-virus 4.0(Computer Protection)へのアップグレード手順
カテゴリー :
beat FAQ
>
サービスから探す
>
オプションサービス等
>
beat/anti-virus
beat FAQ
>
機能から探す
>
active
>
オプションサービス等
>
beat/anti-virus
回答
beat/anti-virus の旧バージョンである「VSP」は、2020年1月14日以降に
機能を停止
します。
最新バージョン「beat/anti-virus 4.0(Computer Protection)」へのバージョンアップを至急お願いします。
PCにインストールされているbeat/anti-virusのバージョンがわからない場合
タスクトレイから「beat/anti-virus」のアイコンを確認します。
【タスクトレイとは】
スタートボタンのあるタスクバーの端、
時計や音量などのアイコンが表示されている箇所です。
「Computer Protection」のアイコンが表示されていない場合は、
矢印をクリックし、隠れているアイコンを表示させてください。
各バージョンごとのアイコンです。
VSP2
VSP3
beat/anti-virus 4.0
(最新バージョン)
最新バージョンへのアップグレード手順
「VSP2」、「VSP3」のアイコンが表示されているPCは、アップグレードが必要です。
下記2つのFAQを順に実施してください。
「VSP」アンインストール手順
beat/anti-virus VSP3.0(または2.0)を完全削除するにはどうすればいいですか?
beat/anti-virus 4.0(Computer Protection)インストール手順
beat/anti-virus 4.0のインストール手順がわかりません
アップグレード時のよくあるエラー対応について
beat/anti-virus 4.0(Computer Protection)をインストール中、
「ライセンスキーコード」の入力画面が表示されて、インストールやバージョンアップができません。
Computer Protectionセットアップ完了後、
PC再起動をすると「Computer Protectionがインストールされていません」と表示されました。どうすればいいですか?
関連するFAQ
beat/anti-virus VSP3.0(または2.0)を完全削除するにはどうすればいいですか?
beat/anti-virus(Computer Protection)インストール手順
beat/anti-virus 4.0をダウンロードするにはどうすればいいですか?
beat/anti-virusのインストール中、「サブスクリプションコード」や「ライセンスキーコード」の入力画面が表示されます。
「Anti-Virusは無効になっています」と表示されました。beat/anti-virus VSPの画面では、「コンピュータは保護されていません」と表示...
FAQで解決しなかったら
お手数ですが、下記お問い合わせフォームからコンタクトセンターまでお問い合わせください。
現在ご参照のFAQ IDが自動で記載されますので、そのまま送信ください。
問題は解決しましたか?
解決した(◯)
解決しなかった(×)
コメント
解決しないので問合せ(×)
このFAQに改善点があれば、お聞かせください。
ご意見はFAQの改善に役立てさせていただきます。
TOPへ