※以下の記載は「Cisco AnyConnect Secure Mobility Client」のバージョン、
接続先や通信環境の組み合わせで、動作が異なる場合があります。
beat-box配下で「Cisco AnyConnect Secure Mobility Client」を利用できない場合、パケットフィルターの設定をお試しください。
パケットフィルターは、beat設定ページで設定します。
beat-box責任者権限で、ログインが必要です。
- beat設定ページ [ 設定 > 高度な設定 > 設定 > パケットフィルター設定 ] へアクセスします。
- [ ネットワーク定義(1/3) ] 画面で、次のように設定します。
ネットワーク名:(わかりやすい名称をつけてください)
ネットワークアドレス情報
・ネットワークアドレス:接続先のIPアドレス(*)を記載する
・ネットマスク:「/32 (255.255.255.255)」を選択する
*「Cisco AnyConnect Secure Mobility Client」の接続先ネットワークを定義します。
接続先IPアドレスがご不明な場合は、サービスの提供元へご確認ください。
- [ フィルター変更(1/3) ] 画面で、次のように設定します。
サービス名:「HTTP」を選択する
送信先:(手順2で名称を付けたネットワーク名)を選択する
送信元:「ANY」を選択する
アクション:「拒否」を選択する
*クライアントからのhttp通信を拒否し強制的にhttps通信をさせるようにします
パケットフィルター機能の詳細については、オンラインヘルプを参照してください。
参照ページ:[ トップページ > 基本サービス > 高度な設定 > 設定 > パケットフィルター設定 ]
下記のリンクから該当のオンラインヘルプページへアクセスできます。
ご利用のサービスを選択してください。
active solo entry[plus] basic