お問い合わせ
beat 公式サイト
富士ゼロックスダイレクト
文字サイズ変更
S
M
L
beat FAQ
>
サービスから探す
>
オプションサービス等
>
リモートアクセス
>
接続定義ファイル削除手順
戻る
ID : 25785
公開日時 : 2020/11/12 13:11
印刷
ALL
接続定義ファイル削除手順
接続定義ファイル削除手順
カテゴリー :
beat FAQ
>
サービスから探す
>
オプションサービス等
>
リモートアクセス
beat FAQ
>
機能から探す
>
active
>
オプションサービス等
>
リモートアクセス
beat FAQ
>
機能から探す
>
entry[plus]
>
オプションサービス等
>
リモートアクセス
beat FAQ
>
機能から探す
>
basic
>
オプションサービス等
>
リモートアクセス
beat FAQ
>
機能から探す
>
solo
>
オプションサービス等
>
リモートアクセス
回答
接続定義ファイルの削除手順は、ご利用端末のOSにより異なります。
下記から削除をおこなうOSを選択してください。
Windows
Mac
iOS
Android
Windows
beat-access LEを起動します。
【Windows 8.1をご利用の場合】
キーボードの[Windowsキー]を押し、[スタート]画面を表示させます。
画面下部の“↓”アイコンをクリックし、[アプリ]画面から[beat-access LE]をクリックします。
【Windows 10をご利用の場合】
[スタート]ボタンをクリックし、スタートメニューを表示させます。
スタートメニューが表示されたら、一覧から[Fuji Xerox]を選択します。
[Fuji Xerox]フォルダーの中から、[beat-access LE]を選択します。
[セットアップ]メニューの[接続先の管理]をクリックします。
接続先の管理画面が表示されます。
再発行をおこなう接続定義ファイルを選択し、「削除」をクリックします。
下の画面が表示されます。
「OK」をクリックしてください。
発行済みの接続定義ファイルが削除されました。
Mac
beat-access LEを起動します。
インストール時にデフォルトとは異なる場所を指定した場合は、その場所から起動してください。
[セットアップ]メニューの[接続先の管理]をクリックします。
接続先の管理画面が表示されます。
再発行をおこなう接続定義ファイルを選択し、「削除」をクリックします。
警告画面が表示されます。
「はい」をクリックしてください。
発行済みの接続定義ファイルが削除されました。
iOS
beat-access LEを起動します。
接続先が表示されている箇所を”
左にフリック”
します。
削除ボタンが表示されるので、「削除」をタップします。
「実行確認」が表示されます。
「実行」をタップします。
接続定義ファイルが削除されました。
Android
beat-access LEを起動します。
接続先が表示されている箇所を長押しします。
サブメニューが表示されるので、「接続先の削除」をタップします。
接続定義ファイルが削除されました。
関連するFAQ
「接続」ボタンをクリック後、すぐにbeat-access LEのウィンドウが消えてしまう。
リモートアクセスを利用するための設定手順を教えてください
beat リモートアクセスサービス macOS Big Sur (macOS 11.0) に関する重要なお知らせ | 2020年11月12日(木)
高度な設定のDNS設定について教えてください
「接続定義ファイル」の発行はどのようにおこないますか?
FAQで解決しなかったら
お手数ですが、下記お問い合わせフォームからコンタクトセンターまでお問い合わせください。
現在ご参照のFAQ IDが自動で記載されますので、そのまま送信ください。
問題は解決しましたか?
解決した(◯)
解決しなかった(×)
コメント
解決しないので問合せ(×)
このFAQに改善点があれば、お聞かせください。
ご意見はFAQの改善に役立てさせていただきます。
TOPへ