表示された通知は、beat/anti-virus 4.0(Computer Protection)の”接続制御”機能です。
オンラインバンキングや銀行サイトへアクセス時に、自動で起動し、「接続制御は有効です」の通知を表示します。
接続制御の通知が表示されると、どうなるの?
接続制御の通知が表示された場合、オンラインバンキング等に対して安全とみなされる接続のみ許可されます。
許可されない通信はブロックされるため、アクセスできません。
ご利用方法について
一時的にセキュリティが強化された状態です。
そのまま、オンラインバンキング等のご利用をお続けください。
[隠す]ボタンをクリックすることで、画面上部の通知が隠され、画面が見やすくなります。
接続制御の終了するには?
オンラインバンキング等の利用が終了し、接続制御を終了させたい場合は、下記の2通りの手順があります。
- 画面上部のチェックにカーソルをポイントし、通知を再表示させ、[終了]ボタンをクリックする。
![]()
- オンラインバンキングにアクセスしたブラウザーを閉じる。
※オンラインバンキング等を利用中に終了すると、セキュリティリスクが高まります。
必ず、オンラインバンキングのご利用"完了後"に終了操作をしてください。
「接続制御は有効です」と表示された場合
接続制御を無効にしたい場合