「beat-box責任者宛てメール」を受信するには、beat-box責任者に設定されている必要があります。 下記手順に従い、beat-box責任者権限を付与してください。 一部手順がご利用のサービスごとに異なります。 ご利用サービスの項目をご確認ください。 active・solo 詳細表示
メーリングリストに送信したメールが、メーリングリストの責任者のみに配信され、全員に配信されません。
特定のメールアドレスから送信した場合、 送信したメールはメーリングリストの責任者にのみ配信されます。 メーリングリストのメンバー全員には配信されません。 エラーメールがループしてしまう可能性があるため配信を制限しています。 送信者のメールアドレスが以下に当てはまる場合です。 "@"の左側に下記 詳細表示
beatのメールボックスが、いっぱいになったらどうなりますか?
設定」で確認できます。 責任者権限が必要です。 【beat設定ページ】 [ 高度な設定 > 表示 > メールボックス情報 ] また、beat-box責任者へ毎週月曜日に送っているメール「beatの稼働状況レポート」でも確認できます。 【稼働状況レポートメール】 (E)メールボックスの使用量 詳細表示
「禁止アプリケーション」が検知された場合、どうすればよいですか。
不正な通信対策機能により、対象アプリケーションの通信を、遮断または記録する設定になっています。 業務上必要な通信である場合は、beat-box責任者にご確認ください。 対象となるアプリケーション名やバージョン、設定方法や注意事項に関しては、beat-boxのヘルプをご参照ください。 [ 基本 詳細表示
「IMAP・SSL通信制御」機能が「有効」になっているかどうか、確認するにはどうすればいいですか?
した場合のメール通知に関して チェックボックス「メール通信が遮断された場合にbeat-box責任者にメールで通知する。」 チェックあり→メールで通知 チェックなし→メール通知なし 詳細表示
フォルダーやファイルを編集しようとすると「予期しないエラー」と表示されてしまいます。
該当の共有フォルダーのbeat-boxアカウントに対するアクセス権が[参照]のみになっている可能性があります。 [変更]権限を付与するか、[変更]権限のある別のbeat-boxアカウントで接続してください。 ※アクセス権の確認及び変更は、beat-box責任者または該当フォルダーの責任者だけが行えます。 詳細表示
「メール通信の遮断」という件名のメールが届きました。どうすればいいですか?
「メール通信の遮断」のメールは「IMAP・SSL通信制御」機能によりメールが遮断された場合に、 beat-box責任者へ送付され、メール送信が遮断されたことをお知らせするメールです。 メール送信の遮断が届いた場合の対処について beat-box責任者に届いたメール送信遮断のメールには「送信者の 詳細表示
利用者アカウントの削除はbeat設定ページからおこないます。 beat-box責任者アカウントでのみおこなえます。 注意事項 利用者のアカウントを削除した場合、下記の機能およびサービスが利用できなくなります。 メール 「beat設定ページ」による設定(要ログインID) リモート 詳細表示
「ウイルス検出およびメール受信停止のお知らせ」というメールが届きました。これは何ですか?
ウイルス検出およびメール受信停止のお知らせについて beat-boxのウイルスチェックによって検知された、ウイルスが含まれる「対象のメール」を削除したこと、案内するメールです。 ウイルスが添付されていた「対象のメール」のメールの受信者にのみ配信されます。 ※beat-box責任者には、配信されません 詳細表示
利用者アカウントのパスワードがわからなくなりました。再設定(リセット)したいのですが、どうすればいいですか?
自身のパスワードがわからなくなってしまった場合は、beat-box責任者へご連絡ください。 beat-box責任者であれば、利用者アカウントのパスワードを再設定できます。 ※beat-box責任者アカウントのログインIDとパスワードがわからなくなってしまった場合はこちら。 パスワードは 詳細表示